4投稿目 HOPE(軽め)に寄せて
夏目漱石の「それから」か「こころ」を2日位で一気読みしたい。
毎日コツコツ数ページとかじゃなく、もう集中的に没入したい。
出来れば図書館にあるような、紙の匂いがする古い本が良い。
と、思うのだけれど、そんなまとまった時間は中々取れるものではない。
と、実体があるんだか無いんだか分からない言い訳をして結局何もしない。
歌詞からの引用
抱締めてたいのか 手放したいのか
はっきりしていないのか 理解らないのか
多分、何度も何度も自分に照らし合わせて来た歌詞だけれども
現状で答えるならば、
それに値する何かを自分は持ち得ていない
というのが回答だと思う。
また、その事については焦りや悲観などの感情で包括するのではなく
日々やるべき事を淡々とこなして、あっけらかんとしていれば良いのかなと考える。構えたりせずに。
結局、本を読む時間の確保は難しいなぁ、と話のはじめに帰着する。
0コメント